
Frostegater氏から、6.xx PRO/MEで、[本体設定]からリカバリーモード+αの機能が使えるプラグイン、
XMB Control for 6.xx (FreeСore) ver.1.4.3が、リリースされています。
日本語化もされているので、初心者でも、とてもわかりやすく設定の変更が出来る様になります。
*EBOOT.PBP ですが、内部Flashへの書き込みタイプではなく、メモステへのインストーラみたいです。
詳しい、導入方法は下の『Read more』から
<必要な物>・CFW/LCFW 6.xx 導入済みの PSP または PSP Go
*6.60 ME-1.6 で動作確認
・
XMB Control for 6.xx (FreeCore) ver.1.4.3<導入方法>⑴ 上のサイトから XMBControl-ver.-1.4.3.rar をDLし解凍します。
PSP/GAME/XMBControl⑵ 中にある XMBControlを取り出し、メモステのルートに入れます。
ms0/PSP/GAME/XMBControl⑶ XMB から 『XMB Control v.1.4.3』を起動します。

⑷ ME系統で使いたい場合は『Install (L)ME XMB Control』を、
PRO系統で使いたい場合は『Install PRO XMB Control』を、それぞれ○ボタンで選択して下さい。
* 併用は出来ないみたいです。どちらかを選んで下さいm(_ _)m
*また、途中で乗り換えたい場合は、乗り換えたい方を、そのままインストールして下さいm(_ _)m
(以前使っていた方を、削除する必要はありません)

⑸ インストールが完了すると『Done...』と表示されるので、×を押してメニューに戻って下さい。
メニューに戻ったら、一番下の『Exit』を選んで終了します。
<適応方法>・1度再起動([SELECT]→[RESET VSH])をかけるか、何か適当なアプリを起動→終了で有効化します。
何かわからない事があったら、気がるにコメントしてくださいねーm(_ _)m
[0回]
PR